
観光農園内の「野外ステージ」のイベント情報はこちら


※お酒は
二十歳になってから
|

HOME >> イベント >>2007年1月 糸満観光農園(社会見学)
「糸満観光農園で社会見学」の報告について
糸満観光農園のホームページをご覧いただいている皆様。糸満観光農園の宮城です。
とうっ!長雨が過ぎ去った後に、1月も後半ですが、暖かい毎日が続きます。
本日は、学生が訪れて来たのです。イラッシャイ(o´-`)o
昨年も、暮れのイルミネーションを準備している頃だったのでしょうか、先生が数人訪れて、学生の社会見学に糸満観光農園を利用したいとのことでした。
今回、来ていただいたのは、那覇市の金城中学校の生徒さん約260名程。
何班かに分かれて、案内をさせていただきました。
私が受け持ったのは5組の皆さんです。
最近は社会的にイジメ問題が、取り上げられて心が寂しくなってしまうことが多い中、工場見学や、園内で花や果樹、野菜などを真剣に見る目は、とても澄んで輝いていました。
φ(・ω・ )かきかき 真剣に話しているところをメモしている生徒さんです。
「この学校ではイジメと無縁であってほしいな」と願う私も心穏やかになる1日でした。
(今回の私は、オチなしの話題でスラスラと進めています)
案内に時間をとられて、子供たちを撮影することはできなかったのですが、天気も良く、ハイビスカスの花も咲き誇り、彼らを大歓迎しているような、自然いっぱいの観光農園を体験できたのではないでしょうか。
動物が大人気で、ポニー、ロバ、ヤギなど糸満観光農園のミニ動物園では、エサをやる子供達が、「食べた!食べた!」と歓声をあげていました。
さて、話は変わりまして、最近は飲食店からの問い合わせが急に増えてきました。
「糸満ワインを取り扱いたいのですが。」
Σ(●゚д゚●)
すばらしい!
へ(´∀`へ)ヨイヨイ♪(ノ´∀`)ノヨイヨイ♪
よいよい♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノよいよい♪
ワイワイ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪ わいわい
キャッ♪((└|o^▽^o|┐))((┌|o^▽^o|┘))キャッ♪
フィーバー♪┌(★o☆)┘♪└(★o★)┐♪┌(☆o★)┘フィーバー♪
(すいません、かなりやりすぎました。少し反省)
地元のワインを取り扱いしたいといった声を飲食店からいただけているのです。
それで、いくつかのお話をいただいた所から、まず最初に”食べ放題”と聞いてどこを皆さん想像します?
ヒント1 焼肉ですよー。
出てこないですか?それとも、もうわかっちゃいました?
バンボッシュさんです。
バンボッシュ牧志店さん(沖映通りにありますよー)
こちらで糸満ワインを堪能できます。
いつも大盛況で、混んでいるときは1時間待ちなんてこともあるそうです。
すごいねー。
早速、店長さんと記念撮影をしました。
どーですか?
バンボッシュ牧志店に行ってみたくなったでしょー。
ん?どうせなら、焼肉を食べているところの写真がいい?
ほっほっほー!それは、自分の目で確認してください。
それと、ある観光関連を紹介してくださる企業から「糸満観光農園のワイン館で、ワインを飲んでいる写真がほしい」と話がありました。
お客さんにお願いしても、なかなかOKがもらえないので、仕方なく自分の顔を撮影しましたが、ボツだそうです。
(なんだ!モデルが悪いのか?かっこよすぎるとか、女にモテそうとか、そんなことか?)
あるわけなーい。ハァ━(-д-;)━ァ...
沖縄のイメージで冬のジャケットがちょっと・・・
ってさぁ〜。。。。。
(先に言っとけよぉ〜撮影したのに、アカデミー賞)
どこにも使えないから、こちらでアップしました。
さて、もうすぐ2月でバレンタインン。
チョコとワインで乾杯しませんか?
ウキウキ♪バレンタインにアセロラとパッションで出来たワインはいかがですかー。
ついでに彼氏募集中の方もいませんかー。
受け取ってぇ〜?(ノ´∀`)ノ田 ε=ε=ε=Γ(lll`Д´lll)」ぃゃだぁ〜っ
観光農園には、みんなイケメン揃いですよぉ〜。
私を除いては。。。。。
大人になっても、いじめっ子のような発言ばかりで、澄んだ瞳の中学生から見ると私は汚れたオッサンをエンジョイして満足しきっていた自分が恥ずかしい。
どこかの”モノ好き”な人が、私を選んでくれるでしょう。。。。希望だけは捨てません。 :゜(;´∩`;)゜:。 |




糸満ワインHOMEページへ戻る
|